先日所用があって奈良県立図書情報館へ2日ほど籠り、明治初期の歴史史料(公文書)を調査してきた。15年までは行かないと思うが、県庁の北側の古いビルの中の狭い場所にあった時から通っている。その後暫く閉館し、場所も移転して現在の奈良県立図書情報館となった。
情報機器が充実しており、当時の私のPC環境ではかなり苦しかった大型画像データの処理などをここのPCを使って編集したりしてきた。
また、明治期の公文書や江戸期の古文書などを調査し、それをコピーするときは、普通のコピー機ではなく「上向けコピー」という特殊なコピー機が供えられており、古い史料を痛めないよう細心の注意を払ってコピーしてきたが、このコピー機は分厚い冊子などは焦点が合いにくく、なかなかうまく動いてくれず、その都度史料の向きを変えたり、角度を変えたり、色々と工夫して何とかコピーしてきた。
それが、暫く行かない内にすっかり最新のものに変更されており、昨年新しくなったそうだが「上向きコピー」が見違えるように高性能になった。
いや、これは本当に有難い。
今回該当の史料をコピーするだけで数時間は懸るだろうと思っていたのが、なんと40分で済んでしまった。全くエラーは起こらず、その高性能さには驚くばかりであった。
まだまだ明治期の歴史史料を調べたいことがあるので、また折を見て訪れたいと思う。
話は全く飛ぶが、先ほどこのブログとfacebookとの連携というのをやってみた。
実はこんなシステムがあることは知っているが、使ったことがなかったので、どうなるのか解らない。取りあえずテストを兼ねてこの記事を投稿しておく。