普通車に乗り換え&スマホナビ

奈良・郡山

古ぼけた軽自動車に乗っていたが、流石に故障も頻発してきたので、諦めて2リッターの中古車に乗り換えた。値段は少しマシな軽とほぼ同じ。
運よく手ごろなものが見つかって、一月ほど前から機嫌よく乗っている。
20年ほど前迄はずーっと2リッターのセダンに乗っていたので、運転は問題ない。

ただ、困ったのがカーナビ・・。2019年の地図は流石にダメ。
以前の軽自動車の時より使っていたスマホフォルダーを何とか無理して使っていたが、今度の車はセダンながらスポーツタイプの流れを引いており、フロントガラスの傾斜が強く、うまく付かなかった。
で、何時もの如くアマゾンでポチっとして小さなスマホフォルダーを購入し、エアコンの吹き出し口にセットした。
シガーライターの処にUSB充電器をセットしておいたので、そこから短いケーブルでつなぐことが出来、長時間運用してもエアコンの吹き出し口にスマホがあるので、温度の心配は全くない。

カーナビを買い替えようかとも思ったが、毎年地図の更新料を支払うのも勿体ないし、このヤフーナビで充分事足りる。
googlemapnaviも使えるし、時代が大きく変わって行くのを感じている。

atotoという中国のandroideをベースにしたナビがあるのは知っているが、交換する手間が邪魔くさい。また、手持ちのCDが使えなくなるのも嫌だし。古いカーナビは単にラジオとCDプレーヤーと割り切った。

このセダン。ブルーバードの最後の車種で、座席の位置が低い。
50年前に憧れたブルーバードSSS(super sports sedan)の流れをそのまま引き継いでいる。

半世紀前に憧れた車に乗っているような気がしている。

タイトルとURLをコピーしました